遅延型フードアレルギー治療
遅延型フードアレルギーについて
原因食物を摂取してから、数時間~数日間経ってから症状が出るので、なかなか食べ物が原因だと気づかれにくいアレルギー症状です。
日頃のすっきりしない不具合、一度検査してみませんか?
遅延型フードアレルギーの症状
思い当たることはありませんか?
慢性疲労、動悸、めまい、眠気、浮腫、関節痛、胸痛、ドライスキン、過食、注意散漫・・・
などなど
下記に当てはまる症状がある方は、一度ご相談ください。
また、下記症状の中にも重大な病気の症状もありますので、まずは保険診療で診察や検査をお勧めします。 異常が無い、もしくは原因がわからない時は遅延型フードアレルギー検査をお勧めします。
- 検査しても異常が無いがだるい
- やる気が出ず、仕事や家事ができない
- いつも肌荒れ
- 動悸・胸の苦しさがある
- てや足、顔のむくみが気になる
- 気分の落ち込みが続く
- 医療機関にかかっても解決しない内科的症状がある
- 過食してしまう
- 集中力が無く、ミスが多くなった
- ずっとおなかの調子が悪い・長年便秘症
- それほど食べる量は変わっていないのに急に太った
予約制なので、まずはお電話をお待ちしております。お気軽にお問い合わせください。
遅延型フード アレルギー検査(IgG型)※自費診療
遅延型フードアレルギー検査は
- 少量の血液で検査できます。
- アメリカで分析をする為、
結果が出るまで2~3週間程かかります。
検査結果の見本は待合室にあります。ご興味のある方はご覧ください。
また、スタッフからもお渡しできます。
~お願い~
インターネットなどで申し込み、自分検体採取し結果が郵送されてくるスタイルの検査を受けられている方もいらっしゃるようです。それは、とても手軽で良いのですが、その結果を持参され、治療したいとおっしゃる方がおられます。
しかし当院では、確実にその結果がご本人様のものと確認する術がないので、このような検査の結果を基に診療することは行っておりません。
治療をご希望される場合は、当院で検査をお願いします。
料金
初回相談(問診・診察・相談) 5,000円+税
遅延型フードアレルギー検査 1回 40,000円+税
結果説明・食事アドバイス・治療方針相談 5,000円+税
以降、1か月~3か月に一回診察 5,000円+税(ご症状によって治療期間は変わります。)
*高い検査なので結果を踏まえてどう生活をしていくかが大事です。
当院は検査結果をお渡しするだけではなく、しっかり解説し、今後のアドバイスをしていきます。
検査項目(94種類)
乳製品 | カゼイン、チーズ、牛乳、ヨーグルト、乳清 |
---|---|
果物類 | リンゴ、バナナ、サクランボ、ココナッツ、ブドウ、キウイ、マンゴ、メロン、オレンジ、桃、梨、パイナップル、ストロベリー |
穀物・豆類 | 大麦、そば、コーン、オーツ麦、米、ライ麦、小麦、麦グルテン、エンドウ、小豆、グリーン豆、味噌、大豆 |
魚介類 | アワビ、カツオ、アサリ、カニ、アジ、コンブ、海苔、サバ、カキ、サンマ、サケ、イワシ、ワカメ、エビ、イカ、トロ |
肉類 | 牛肉、鶏肉、ダチョウ、卵、ラム肉、豚肉 |
ナッツ類 | アーモンド、栗、ピーナッツ、ピスタチオ、ゴマ、ヒマワリの種 |
野菜類 | タケノコ、ゴボウ、キャベツ、カリフラワー、ニンジン、セロリ、キュウリ、ナス、ニンニク、ピーマン、レタス、レンコン、 エノキ、シイタケ、オリーブ、タマネギ、ジャガイモ、カボチャ、ダイコン、ホウレン草、サツマイモ、トマト |
スパイス | 黒コショウ、カレーパウダー、ショウガ、マスタード、唐辛子、バニラビーンズ |
その他 | カンジタ・アルビカンス、ココア、コーヒー、緑茶、ハチミツ、ウーロン茶、ビール酵母 |
(検査項目は予告なしに変更することがあります。)
医院概要
- 住所
- さいたま市大宮区桜木町2-4-14 アイダビル3F
- 電話番号
- 048-650-5005
- 最寄り駅
- JR線「大宮」駅 西口より徒歩1分
- 診療科目
- 内科 完全予約制【 こちらを参照の上お電話ください】
- 休診日
- 水曜日・日曜日・祝日・最終月曜日午後・第1、第3金曜午後
受付時間表
受付時間 | AM | PM |
---|---|---|
月 | 9:30~12:00 院長 (月内最終週のみ 有山医師) |
1:30~4:00 院長 (第3・月内最終週は休診) |
*第1週の月曜は終日休診です | ||
火 | 10:30~12:30 院長 |
4:00~6:50 院長 |
水 | 休診 | |
木 | 10:30~12:30 院長 |
4:00~6:50 院長・寺島医師 |
金 | 9:30~12:00 院長 |
1:30~4:00 院長 |
土 | 9:00~12:50 院長(毎週) 寺島医師(隔週) 隔週2診制 |
▽主要駅からのご案内
当クリニックには遠方からも多数お越しいただいております。
